シルク印刷・スクリーン印刷で「魅せる」サインをつくる株式会社トーヨー

会社案内

社長挨拶

この度は、株式会社トーヨーのホームページにご来訪いただき、誠にありがとうございます。
株式会社トーヨーは、設立以来、半世紀以上にわたり印刷技術を主体とし、シルク印刷や特殊印刷、銘板など特殊素材のプリントを通じて社会に貢献してまいりました。これまで培ってきた技術力と実績、そして関連業界とのコネクションを最大限に活用し、印刷はもちろん、お客様からの「これできるかな」というお声に真摯に耳を傾け、期待に応えるよう次の半世紀も努力してまいります。
現在、環境問題やライフスタイルの変化に伴い、印刷業界も新たな材料や技術の導入が求められる節目を迎えています。シルク印刷はその特性を活かし、インテリアや絵画など多様な分野への展開がますます期待されています。私たちは、今後もお客様の声に耳を傾け、ご要望を超える提案を通じてニーズに応えていくことをお約束いたします。

代表取締役社長 田邉健司

代代表取締役社長 田邉健司

会社概要

会社名
株式会社トーヨー
代表取締役
田邉健司
住所
本社大阪市福島区吉野4-21-4
伊丹営業所兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1
住友電気工業株式会社伊丹製作所(内)
電話
06-6468-4581
FAX
06-6464-4581
従業員
15名
設立年月日
昭和32年5月
資本金
1200万円
取引品名
スクリーン印刷・特殊印刷
ネームプレート・金属看板・ラベル
主要取引銀行
三井住友銀行 西野田支店
近畿大阪銀行 野田支店

沿革

昭和32年
田邉正により、大阪市此花区木場町にて、有限会社東洋銘鈑製作所 設立
エッチング加工による各種ネームプレートの製造・販売
昭和35年
大阪市福島区吉野に移転
昭和41年
オフセット印刷 ニス引き機を導入
昭和50年
シルク印刷を導入
昭和53年
会社の増築
昭和60年
半自動シルク印刷機を導入
代表取締役に田邉正貴就任
平成10年
リボン式プリンター(ローランド製)導入
平成12年
株式会社トーヨーに社名変更
平成16年
インクジェットプリンター(ローランド製)導入
特定労働者派遣事業(特27-300232)参入
平成25年
代表取締役に田邉健司就任
平成30年
労働者派遣事業(派27-303795)参入

ESGの取り組み

企業や投資家が持続可能な発展を目指すための基準として重要視されている「ESG」。
トーヨーではESGの取り組みを通して企業としての会的責任を果たし、長期的な成長を目指しています。

Environment脱炭素経営宣言

2050年カーボンニュートラル実現のため、脱炭素に取り組む中小企業を大阪府がサポートする「脱炭素経営宣言」に登録しています。会社規模の取り組みから、個人の環境問題への意識まで、トーヨーの従業員それぞれができることを徹底し、会社全体で脱炭素化に向けた次世代のための経営を行っています。

Governance女性活躍リーディングカンパニー(申請中)

細かい手仕事が求められる印刷業は、女性が活躍する場面が多い業種でもあります。トーヨーでは女性の従業員が過半数を占めており、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方を実現しています。

採用情報を見る

SocialIPA セキュリティアクション 
二つ星宣言

安心・安全なIT社会を実現するため、中小企業自らが情報セキュリティ対策に取り組み、自己宣言をする「SECURITY ACTION」。トーヨーでは情報セキュリティを強化・徹底し、二つ星を宣言しています。

情報セキュリティ基本方針(pdf)

アクセス

本社

〒553-0006
大阪府大阪市福島区吉野4丁目21-4
TEL 06-6468-4581
FAX 06-6464-4581

大阪メトロ「玉川」駅、JR「野田」駅
またはJR「西九条」駅より徒歩約10分

伊丹営業所

〒 664-0016
兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1
住友電気工業株式会社伊丹製作所(内)