シルク印刷・スクリーン印刷で「魅せる」サインをつくる株式会社トーヨー

採用情報

トーヨーではそれぞれのライフスタイルに合わせた働き方を提案し、
ともに印刷業界を支えていける“職人仲間”を募集します。
性別・経験問わず新しい環境でチャレンジしたい人をお待ちしています!

「トーヨー人」
3つのキーワード

  • チームプレー

    お客様はもちろん、社内のさまざまな部署・役職の人と関わることを楽しめる人

  • 積極性

    わからないことは自らすすんで質問し、どんなことにも挑戦する人

  • ものづくり

    手を動かして物を作るのが好きで、スキルを自分のものにする意欲のある人

数字で見る
株式会社トーヨー

創業
創業 Since 1957

68

本社男女比(パートアルバイト含む)
本社男女比

男性5:女性6

平均勤続年数
平均勤続年数

12

直近離職者(1年)
直近離職者(1年)

0

年次有給取得率
年次有給取得率

100

年次有給
平均取得日数
年次有給平均取得日数

平均15日前後

コミュニケーション費用(忘年会・納涼会)
コミュニケーション費用(忘年会・納涼会)

100
全額支給

募集要項

本社にてシルク印刷を含む作業を全般的に担当し、「手に職」スキルを磨いて職人として活躍したい人を積極的に採用しています。
性別や職歴は問いません。人柄を重視した採用を行います。

福利厚生

  • 厚生年金保険
  • 健康保険
  • 介護保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 通勤交通費
  • 書籍購入補助
  • 慶弔休暇
  • 従業員労災保険
  • 交通費(1.5万円)
  • 作業服支給
  • 健康診断
  • フレックス出勤
  • 出張手当
  • 副業OK
  • デュアルディスプレイ
  • マスク配布
  • フリードリンク
    (お茶・コーヒー)
資格補助
  • 有機溶剤
  • 危険物取扱者
  • フォークリフト運転技能
  • 玉掛け技能講習
  • クレーン資格
  • 安全衛生
セミナー
  • イラストレーター
  • ハラスメント研修
    (OFF JT)
    ※住友系列から強制参加
全社
イベント
  • 忘年会
  • 納涼会
  • 十日えびす

研修制度

印刷やデザイン・色の基礎知識を座学で学び、先輩の指導のもと実際に工場で手を動かしながらスキルを習得していきます。
現在、トーヨーで活躍している職人はほとんどが異業種からの転職組です。ものづくりが好きな人は、きっとこの仕事が好きになるはず。

業務内容

正社員
シルク印刷も含めたものづくり作業を全般に担当していただきます
・年齢、性別不問
・新卒、第二新卒不問
・経験不問
パート
シルク印刷以外の手仕事のほか、軽作業を担当していただきます
出勤日数などスケジュールは相談に応じます
・年齢、性別不問
・新卒、第二新卒不問
・経験不問